Archive for category 備忘録

Naiad 覚え書き 05 【私的メモ 04】

途中で止めたシミュレーションを再開する方法。

シーンを起動した状態で通常のシミュレーションを途中で止めても、また普通に再開できるのですが、

一度シーンを閉じたり、コマンドラインからのシミュレーションを一度止めると、

再開しようと思っても、また開始フレームからシミュレーションし直しになってしまいます。

そんなときに任意のフレームから再開する方法。

環境によっては上手くいかないときもあるので、これが正攻法なのかどうかは分かりませんが。。

Read the rest of this entry »

Naiad 覚え書き 04 【私的メモ 03】

下の動画のサンプルデータがアップされているので、それを簡単に検証しただけです。

※ベースのfluidのみの検証になります。

 

Swirlオペレータ 直訳:すべての許可されたボディのField.velocityチャンネルの中にある、すでに存在する渦度を高めててくれます。

・・まぁ要するに、何かの動きを新たに追加するわけではなく、すでに発生している流れを強めるってことだと思います。

Read the rest of this entry »

Naiad 覚え書き 03 【私的メモ 02】

 

Naiadで風などの特定のフォースに影響したような見栄えにするにはどうしたら良いのかな~と思っていたんですが、

Igor Zanic氏のHPからDLしたNaiad Basicのデモシーンにある、empをVelocity-Emitにつないでフォースとする方法を考えていたところ、

つい先日アップされたNaiadOceanToolkitの動きをLiquidに加算するデモグラフ

http://www.exoticmatter.com/demo-graphs/

を見ていて、

NaiadDemoGraph

Acceleration(Gravity)のフィールドコネクションにempのvelocityフィールドをつなげば良いのかな~と思い試してみました。

Read the rest of this entry »

Naiad 覚え書き 02 【サンプルデータ 01】

以前、ShadowFXという会社のHPからNaiadのサンプルデータをダウンロードできていたのですが、

最近ずっとリンクが切れていると思っていたら、Igor Zanic氏のHPからダウンロードできるようになっていますね。

Naiad demo scenes

 

他にもIgor氏のHPにはNaiad Wikiや、Naiad以外のフルイド系の記事や動画のリンクがあり、

とても有益な内容になっていますね~。

Naiad 覚え書き 01 【私的メモ 01】

Naiadの私的メモ・・というよりただの疑問。

まだ始めたばっかりなので・・w

 

Naiad RnD v01 Particle-Mesh3

Read the rest of this entry »

V-Ray 覚え書き 09 【私的メモ 04】

ライトキャッシュ計算・Vrayプロパティ設定・Vrayプロキシ等について。

考えてみると当然なのですが、ちょっと重要な事項のメモ。

 

Read the rest of this entry »

Tags: , , ,

Krakatoa 覚え書き 07 【チュートリアル 和訳 07】

クラカトアPFオペレータを使用してパーティクルファイルシーケンスをブレンドする

Blending Particle File Sequences Using Krakatoa Particle Flow Operators

 

イントロダクション

Krakatoa File BirthとFile Update Operatorsは、単一のPRTBIN CSVなどのファイルシーケンスをPFにリロードするだけでなく、1つまたは複数のパーティクルシーケンスの複数のチャンネルをブレンドすることにより、完全に新しいパーティクルシステムを作ることができます。

このチュートリアルではこれらのブレンドの基本的な特徴を紹介します。

Read the rest of this entry »

Tags: , ,

Krakatoa 覚え書き 06 【チュートリアル 和訳 06】

パーティクルフローのクラカトア専用ファイルオペレータを利用する

Using Krakatoa Particle Flow File Operators

 

イントロダクション

クラカトア1.1は保存されたパーティクルシーケンス(PRTCSV BIN ファイル)を3dsMaxに戻すためのパーティクルフローオペレータのセットを提供しています。これはダイナミックなパーティクル数をサポートしています。言いかえるとパーティクルの生成とその寿命を扱います。

このチュートリアルではこれらのKrakatoa File Birth、Krakatoa File Update Krakatoa ID Testオペレータを含むパーティクルフローオペレータの基本コンセプトとワークフローの説明をします。

Read the rest of this entry »

Tags: , , ,

ディスプレイスについて

デフォルトスキャンラインと、Mentalray・V-Rayなどの外部レンダラでは、ディスプレイスの扱いが異なります。

 

Read the rest of this entry »

Tags: ,

ライトでオブジェクトを照らさず影のみを落とす

シャドウマップを使うとライトで照らさずに影だけ落とせるそうです。

今日はじめて知りました。もちろんシャドウマップなのであくまでもフェイクですが、そんな方法あるんですね~。

 

Read the rest of this entry »

Tags: ,